上桂の郷 施設日記
2024/09/20
作ってみよう企画
先月から作ってみよう企画を月1回、開催してます。今回は、中秋の名月の日に、しらたま団子!
白玉粉になんと、バニラアイスを追加!
いやいや、無い方がいい!と思いながらも
食べてみると、ほんのり甘くて美味しい!!
ペロッと完食。写真撮る前に食べ終わっている方が多かったです。
2024/09/20
敬老会
去年から始まったイベント。児童館のこども達との敬老会!
今回はジェスチャーゲーム
ご利用者様とこども達が4つのチームに分かれチーム戦。
職員も先生もこども達も、頑張りました!
最後にはプレゼント交換も!
2024/08/26
今週で8月も
8月も今週のみとなりましたね。。。
でも、毎日暑い京都です。
京都の8月、お盆といえば五山の送り火です。
終わってしまいましたが、上桂の郷ではまだ鑑賞できます。
ひまわりの見頃も続いてます!
2024/08/26
再確認。
デイサービス営業終了後に消防訓練を実施しました。
上桂の郷では年に2回、近くの消防署から来ていただき、行っています。
今回は消火栓のホースを使用しました。
より、緊張感が高まります。
もし火事になった時に迅速に対応できるように、
フィードバックも欠かせません。
消化器の使い方の確認もしました。
相談員と管理者も身を小さくしながら行なってます。