

病院のすぐそばにワンルームマンションを寮として完備しています。遠方出身の方も生活環境を整えることで安心して仕事に取り組むことができます。

院内の親睦をはかったり、日々の業務の労をねぎらうべく、年間を通して様々な行事を開催しています。楽しくリフレッシュして勤務生活にうるおいを。

各所属長の指針表明と
新年会を行っています。
その他/新年祝賀式

病院で療養中の方々と大野原神社でお花見を行っています。
その他/野球大会

職員の家族も一緒に参加して行っています。

職員の親睦を深めるために、
親睦会を行っています。
福井県高浜にある施設へ
一泊旅行。
その他/バレーボール大会

京都私立病院協会主催のフットサル大会に参加。
その他/物故者追悼法要

施設のご老人や、保育園の
子供たちともちつき大会を
行っています。

当院では日々の業務の慰労や院内の親睦を兼ねて、毎年職員旅行を行っています。互助会の旅行もありますので、是非ご参加ください。



当院では海外の関連施設への研修制度や、海外からの研修生の受け入れを行っています。また、高齢化社会に向けてサービス付き高齢者向け住宅や、デイサービスなどの事業も行っています。
カンボジア、中国、韓国の関連施設への研修制度もあります。
2012年、院長・看護師等がカンボジアを訪問しました。
カンボジアにて薬剤師が薬を説明しました。
大連中心医院とも連携をしており、中国や韓国からの研修生の受け入れも行っています。
大連中心医院との連携
中国からの研修生に、院長より指導がありました。
平成25年4月にメディカル&ケアホームとして、サービス付き高齢者向け住宅「洛桂の郷」をオープンしました。デイサービスセンターも併設されています。
「洛桂の郷」外観
5/17(火)西京警察の生活安全科・刑務科・地域科の方々から、生活安全上の心得・
チカン対策・護身術等を実技で教わりました。